教会周辺散策

梅雨の花々

梅雨の花々

梅雨を代表するお花といえば、だれもがアジサイと答えるのかもしれません。 この時期、手紙を書くときに、最初に書く言葉は、梅雨のうっとうしさより、「アジサイの美しい季節になりました」とした方が、気持ちが明 ...
カモ  愛らしく

カモ 愛らしく

教会前の一の坂川には、春より既にカモが生活を始めています。 実に愛らしいその姿を見ると、微笑みがこぼれます。 草の中に餌を探しているのでしょうか? 川の両岸を行き交う人々に見守られて、とっても幸せそう ...
桜♡さくら♡桜

桜♡さくら♡桜

本日3/29(日)、教会前の観光名所、一の坂川の桜並木。 ここ3日で一気に8部咲きまでいきました!! 言葉は無用。見事です! 写真でご覧ください♡ 写真をクリックすると、大きくご覧になれます。 ...
ライトアップ開始♡

ライトアップ開始♡

さあ、一の坂川の桜のライトアップが本日(3/27)よりはじまりまりました。 日中の陽気に誘われ、 桜は咲き始めといったところ。 例年ですと、これから一気に満開へ進むはず。 花見を兼ねて、遠慮なく教会へ ...
「ホタル」見頃です☆

「ホタル」見頃です☆

5/31(土)〜6/7(土)まで、教会前の一の坂川は、「ほたるWeek」と銘打っています。5/31(土)は、赤れんがの広場に屋台も沢山出店。家族連れやカップルや、子どもたちが所狭しとひしめき合っていま ...
一の坂川ほたる観賞Week

一の坂川ほたる観賞Week

一の坂川に、ゲンジボタルが舞うようになりました。現在ほたるの数は、二桁数える程度ですが、次第に地域の方がホタルの光を求めて歩くようになってきました。 5/31(土)は、ほたる祭りです。 屋台もでますし ...
ちるもよし

ちるもよし

4/5(土)桜の花びらが舞い始め、三日がたちました。冷たい雨や激しい風にも耐えて、けなげに花を咲かせているさくらを見ますと、「がんばれ」と声を掛けたくなります。 一方で、地面に散ってもうつくしい紅色の ...
大殿ひなさんぽ

大殿ひなさんぽ

3/1(土)〜23(日)まで、当教会のたつ地域で、「大殿ひなさんぽ」というイベントがあります。主催は、教会HPにもリンクを張らせて頂いている、「NPO法人大路小路まち・ひとづくりネットワーク(大路ロビ ...
龍蔵寺のボタン

龍蔵寺のボタン

山口市吉敷にある愛児園の先に、真宗の龍蔵寺があります。 古くからのお寺で、この季節には、島根県の大根島で栽培されたボタンを、伽藍に展示しています。 このお寺はいちょうの巨木があることで有名であることは ...
亀山湯 〜解体〜

亀山湯 〜解体〜

数カ月前に、長年の歴史に幕を閉じた亀山湯の解体工事が、11/27日から始まっています。 教会からほど近い銭湯は、教会のこどもたちや、歴代牧師家族にとっても思い出の場所です。 教会学校の夏のキャンプでは ...