創立1891年 753-0083 山口市後河原138 にあるキリスト教会です
 

ようこそ山口信愛教会ホームページへ!!

《11月9日の説教》

☆次週の礼拝
◎11月16日(日)
聖霊降臨節第24主日礼拝・収穫感謝合同礼拝

<説教>
「永遠の命をえるために
 隅野徹師

<聖書>
 ヨハネによる福音書 3:1~5,16

◎礼拝後、豚汁愛餐会があります
◎12時30分〜ネクストで、クリスマスオーナメントを作ります。

 

《当日と過去の説教&動画は『牧師室から』及び『最新記事』に掲載しています。》

 

☆これからのご案内

画像が開くのが遅い時は「Reload Document」または「Open in new tab」を押してみて下さい。
1.11月30日(日)16時~CSこどもクリスマス・もみの木点灯式のご案内

Loader Loading...
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab


2.クリスマス関連行事のご案内
・CSこどもクリスマス(11/30)/クリスマスコンサート(12/14)/クリスマス礼拝(12/21)/クリスマスイブ礼拝(12/24)

Loader Loading...
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab

 

☆集会のご案内

集会の内容はHP下方の「集会・礼拝案内」をクリックしてください。

  • <主日礼拝> 曜日 10:15〜11:30
  • <夕礼拝> 第4日曜日 19:00~20:15(現在、休会中です)
  • <教会学校> 日曜日 10:15〜11:00
  • <聖書研究祈祷会>
    水曜日
    昼の部 13:30〜15:30(8月は休会)
    夜の部 19:00〜21:00(Zoom参加可能です。牧師にお問合せ下さい) 
  • <ネクスト> 第3日曜日 12:30~13:45
  • <ティールー厶>(信徒宅)第3木曜日 13:00〜15:00
  • <聖書入門講座>
    入門講座を随時受付けています
    お気軽にお問い合わせ下さい

 

☆標語聖句☆
「実に、神の国はあなたがたの間にあるのだ」ルカによる福音書17:21b

☆教会標語☆
「支え合うつながりの中で生きる教会」

 

☆私たちの教会

創立1891年
〜伝統から学び新たな伝統を切り開く〜

IMGP4094

私たちの教会は今年7月、創立134年を迎えます。
山口信愛教会で初めて12名の受洗者が与えられた1891年7月26日を創立記念日と定めました。
一の坂川河畔にある教会として祈りの灯を絶やさず、地域に根ざし歴史を刻んで参りました。伝統から学び、新たな伝統を切り開いていきます。
聖書に、信仰に、キリスト教音楽や文学に関心のある方、人生を見つめ直したい方、是非わたしたちの教会にお越しください。心よりお待ちしております。

 

 

最新記事

  • 6月25日説教

    「聖霊と火で洗礼を授ける方」 <聖書>ルカによる福音書3:1~22 隅野瞳牧師(日本基督教団 山口信愛教会) 1.悔い改めは生き方を変える。 ヨハネがここで示しているのは、「神の怒り」の前に畏れおののき、悔い改めて、悔い …

  • 6月11日説教

    「いのちをあたえてくださるかみさま」 <聖書>ルカによる福音書12:22~34 マタイによる福音書7:7~12 隅野徹牧師(日本基督教団 山口信愛教会) わたしたちの毎日は、またわたしたちの命は、すべてのいのちの創造者で …

  • 6月4日説教

    「聖霊降臨と祈り」 <聖書>使徒言行録1:3~14 隅野徹牧師(日本基督教団 山口信愛教会) 今回、特に皆さんが心に留めてほしいことがあります。それは13節、14節で一つになって熱心に祈っていた使徒達をはじめとする、彼ら …

  • 5月28日説教

    「見えざる福音の手」 <聖書>エレミヤ書10:1~10a   ルカによる福音書24:44~53 古屋裕子牧師(日本基督教団 教師) 教会は使徒信条によって主の昇天を告白します。しかしそこで「アーメン」と終わらず、今生きて …

  • 5月21日説教

    「呼ばれる声にいつも応えられるように」 <聖書> イザヤ書6:1~13 ST牧師(日本基督教団 教師) イザヤは9~13節の予告通り、神の言葉を語るたびに拒絶され、迫害を受けました。そんな時、1~8節の召命の日の経験が彼 …

  • 5月14日説教

    「思い悩まず、神の国を求めよう」 <聖書>ルカによる福音書12:27~32 武田真治牧師(日本基督教団 広島教会) 「何を食べようか、何を飲もうかと考えてはならない。また、思い悩むな。」(29節)しかし、信仰を持ってもあ …

  • 5月7日説教

    「救いの根本  御言葉に聴く」 <聖書>ルカによる福音書16:19~31 SH牧師(日本基督教団   教師) 主イエスが語られた譬えの中で、金持ちは陰府でさいなまれた時、自分の兄弟たちのことを考えたことが分かります。そし …

  • 4月30日信徒奨励

    「神はいつも執り成し手を探しておられる」 <聖書>イザヤ書59:16   ローマの信徒への手紙8:26 M兄 「あなたの意志(おもい)が成りますように…(岩波訳マタ6:10)」は、私の祈り。イザ59:16に聖書の中で最も …

  • 4月23日説教

    「復活の物議」 <聖書>イザヤ書65:17~25   マタイによる福音書28:11~15 古屋裕子牧師(日本基督教団 教師) ユダヤ人の指導者たちに命じられて墓を見張っていた番兵たちは、図らずも復活の証人となりました。し …

  • 4月16日説教

    「復活された主の心配り」 <聖書> コリントの信徒への手紙Ⅰ15:20~22 ヨハネによる福音書21:1~14 S牧師(日本基督教団 正教師) イースター礼拝では、「主イエス・キリストが復活して下さったことが私達にとって …

お知らせ

  • 教会学校通信
  • フォトギャラリー
  • 式典について