創立1891年 753-0083 山口市後河原138 にあるキリスト教会です
 

ようこそ山口信愛教会ホームページへ!!

《11月9日の説教》

☆次週の礼拝
◎11月16日(日)
聖霊降臨節第24主日礼拝・収穫感謝合同礼拝

<説教>
「永遠の命をえるために
 隅野徹師

<聖書>
 ヨハネによる福音書 3:1~5,16

◎礼拝後、豚汁愛餐会があります
◎12時30分〜ネクストで、クリスマスオーナメントを作ります。

 

《当日と過去の説教&動画は『牧師室から』及び『最新記事』に掲載しています。》

 

☆これからのご案内

画像が開くのが遅い時は「Reload Document」または「Open in new tab」を押してみて下さい。
1.11月30日(日)16時~CSこどもクリスマス・もみの木点灯式のご案内

Loader Loading...
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab


2.クリスマス関連行事のご案内
・CSこどもクリスマス(11/30)/クリスマスコンサート(12/14)/クリスマス礼拝(12/21)/クリスマスイブ礼拝(12/24)

Loader Loading...
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab

 

☆集会のご案内

集会の内容はHP下方の「集会・礼拝案内」をクリックしてください。

  • <主日礼拝> 曜日 10:15〜11:30
  • <夕礼拝> 第4日曜日 19:00~20:15(現在、休会中です)
  • <教会学校> 日曜日 10:15〜11:00
  • <聖書研究祈祷会>
    水曜日
    昼の部 13:30〜15:30(8月は休会)
    夜の部 19:00〜21:00(Zoom参加可能です。牧師にお問合せ下さい) 
  • <ネクスト> 第3日曜日 12:30~13:45
  • <ティールー厶>(信徒宅)第3木曜日 13:00〜15:00
  • <聖書入門講座>
    入門講座を随時受付けています
    お気軽にお問い合わせ下さい

 

☆標語聖句☆
「実に、神の国はあなたがたの間にあるのだ」ルカによる福音書17:21b

☆教会標語☆
「支え合うつながりの中で生きる教会」

 

☆私たちの教会

創立1891年
〜伝統から学び新たな伝統を切り開く〜

IMGP4094

私たちの教会は今年7月、創立134年を迎えます。
山口信愛教会で初めて12名の受洗者が与えられた1891年7月26日を創立記念日と定めました。
一の坂川河畔にある教会として祈りの灯を絶やさず、地域に根ざし歴史を刻んで参りました。伝統から学び、新たな伝統を切り開いていきます。
聖書に、信仰に、キリスト教音楽や文学に関心のある方、人生を見つめ直したい方、是非わたしたちの教会にお越しください。心よりお待ちしております。

 

 

最新記事

  • うねり松、お見事!

    昨日(9月4日)午後よりようやく山口に久しぶりの晴れ間が訪れ、すがすがしい風が吹き始めました。そして今朝も台風一過の快晴。空気も澄んで歩きたくなります。そこで朝、ちょっとだけ教会の前を歩いてみました。 程なく橋の真ん中で …

  • 連日豪雨

    ここのところ、西日本の豪雨が報道されています。昨年はこんなスコールのような雨が連日続くことはありませんでした。気候が変わってきているのでしょうか。 昨日(9月2日)は、埼玉、千葉での竜巻の報道に驚きました。9月は年間を通 …

  • ぶどうの会(高齢者祝福の会)

    当教会では9月、高齢者の祝福の会として毎年「ぶどうの会」を礼拝後に行っています。教会には多くの元気なご高齢の方がいらっしゃり、教会にきていると元気でいられるのではないかと、錯覚をおこしてしまうほどに、パワフルな方々が揃っ …

  • 平和懇談会報告

    8月25日(日)、今年の平和懇談会(壮年会主催で毎年8月に実施☆平和懇談会チラシ☆)は、飯田瑞穂先生(無任所教師・鹿児島加治屋町教会)をお迎えし、「大地は神様のもの」〜チェルノブイリ原発事故から福島を考える〜と題して講演 …

  • リードオルガンの調整

    8月22日、リードオルガン(昭和30年代の生産、ヤマハ製)を和久井氏に調整して頂きました。和久井氏とご子息(遠州教会/長老・役員)のお二人でお越し下さいました。本当は調整の様子を終始見学したかったのですが、お二人のお仕事 …

  • 風にゆれる芙蓉の花

    夏になると、教会前の一の坂川に芙蓉の花が咲きます。薄紅色と純白と。教会を背景にしてみる芙蓉の花の姿は華奢で可憐で夏らしく涼しげで。その美しさに見とれていると、花びらを動かす見えない風の姿を感じます。   &nb …

  • 松本敏之牧師とのひととき

                                7年間、ブラジルで日本基 …

  • 信愛クワイヤ夏期集中練習

    8月21日(水)18:00から、 信愛クワイヤ(聖歌隊)の夏期集中練習を行いました。 毎年夏の恒例特訓です。 練習した曲を中心に、アートふる山口の期間中、 10月6日(日)13:30〜14:00、礼拝堂にて ミニチャペル …

  • 平和懇談会(壮年会主催)

    毎年8月に、壮年会が中心になって企画している今年の平和懇談会では、 平和、原発について、いっしょに考えてみたいと思っています!! 日時 2013年8月25日(日) 12:30〜14:30 第一部 (12:30〜14:10 …

  • 愛する姉妹との思い出

    11日の日曜日、愛する姉妹を天に送りました。 83年の地上での歩みでした。 前夜式から納骨式まで慌ただしく時間が過ぎ、 一夜明けた今日、姉妹との思い出がコマ送りのように ゆっくりと、頭の中に湧いては消え、湧いては消え、、 …

お知らせ

  • 教会学校通信
  • フォトギャラリー
  • 式典について