お知らせ

信徒奨励ー巣立つ春ー
3/16(日)礼拝において、この春医学部を卒業し、研修医として県外に巣立っていく青年が奨励(証し)をしてくださいました。 中学生の時に聖書の告げる「罪」が、自らの内側にあることを知る機会が与えられ、そ ...

紫でつげる春
教会前の一の坂川に、紫の花々が春を告げてくれています。 ヒアシンスです。球根ですから昨年もここに咲いていたはず。 朝の光を浴びて、桜のもとに優しく咲いています。 なんとも愛らし姿を発見したのは、昨日夕 ...

桃、満開!!
教会から一の坂川を挟んで、対岸のお宅の庭に植わっている、大きな桃の木の枝々に、桃の花がびっしり満開です。 町内会でよくお目にかかる方のお宅の庭にありますが、宅主はどんな想いを込めて植えたのだろう、とふ ...

球根の中には
球根の中には 花が秘められ さなぎの中から いのちはばたく 寒い冬の中 春はめざめる その日、その時を ただ神が知る。 讃美歌21の575番の歌詞です。 讃美歌21で紹介されたアメリカの讃美歌で馴染み ...

さくら咲く
牧師館前に植栽した「河津桜」が開花しました。河津桜は早咲きの桜。濃いピンク色の蕾や花びらが特徴です。 関東に住んでいるとき、伊豆の河津桜をめでに行きました。 受験シーズン、さくら咲く便りに躍り上がる学 ...

リニューアル完成!
公園のような墓地として竣工してはや15年。 樹木の成長と共に、その姿は変化して参りました。 この度、先達の想いを大切にしつつ、念願のリニューアル工事が完成。新たな装いとなりました。 故人の在りし日の歩 ...

吉田仁美先生コンサート!
吉田仁美先生によるチャーチオルガンコンサートを2/16(日)午後、実施しました。楽しみにしていた当教会のホフリヒターオルガンによるコンサート!! 吉田先生が一曲一曲演目を解説し、曲への想いも語ってくだ ...

大殿ひなさんぽ
3/1(土)〜23(日)まで、当教会のたつ地域で、「大殿ひなさんぽ」というイベントがあります。主催は、教会HPにもリンクを張らせて頂いている、「NPO法人大路小路まち・ひとづくりネットワーク(大路ロビ ...

リニューアル着工!
教会敷地内にある共同墓地のリニューアル工事に着工しています。早速、モニュメント周辺の平板になっていた印象が、露出していたモニュメントの基礎部分に土を盛り、苔を生やし、樹木を植えることで立体的な印象に様 ...

龍蔵寺のボタン
山口市吉敷にある愛児園の先に、真宗の龍蔵寺があります。 古くからのお寺で、この季節には、島根県の大根島で栽培されたボタンを、伽藍に展示しています。 このお寺はいちょうの巨木があることで有名であることは ...