創立1891年 753-0083 山口市後河原138 にあるキリスト教会です
 

ようこそ山口信愛教会ホームページへ!!

《11月9日の説教》

☆次週の礼拝
◎11月16日(日)
聖霊降臨節第24主日礼拝・収穫感謝合同礼拝

<説教>
「永遠の命をえるために
 隅野徹師

<聖書>
 ヨハネによる福音書 3:1~5,16

◎礼拝後、豚汁愛餐会があります
◎12時30分〜ネクストで、クリスマスオーナメントを作ります。

 

《当日と過去の説教&動画は『牧師室から』及び『最新記事』に掲載しています。》

 

☆これからのご案内

画像が開くのが遅い時は「Reload Document」または「Open in new tab」を押してみて下さい。
1.11月30日(日)16時~CSこどもクリスマス・もみの木点灯式のご案内

Loader Loading...
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab


2.クリスマス関連行事のご案内
・CSこどもクリスマス(11/30)/クリスマスコンサート(12/14)/クリスマス礼拝(12/21)/クリスマスイブ礼拝(12/24)

Loader Loading...
EAD Logo Taking too long?

Reload Reload document
| Open Open in new tab

 

☆集会のご案内

集会の内容はHP下方の「集会・礼拝案内」をクリックしてください。

  • <主日礼拝> 曜日 10:15〜11:30
  • <夕礼拝> 第4日曜日 19:00~20:15(現在、休会中です)
  • <教会学校> 日曜日 10:15〜11:00
  • <聖書研究祈祷会>
    水曜日
    昼の部 13:30〜15:30(8月は休会)
    夜の部 19:00〜21:00(Zoom参加可能です。牧師にお問合せ下さい) 
  • <ネクスト> 第3日曜日 12:30~13:45
  • <ティールー厶>(信徒宅)第3木曜日 13:00〜15:00
  • <聖書入門講座>
    入門講座を随時受付けています
    お気軽にお問い合わせ下さい

 

☆標語聖句☆
「実に、神の国はあなたがたの間にあるのだ」ルカによる福音書17:21b

☆教会標語☆
「支え合うつながりの中で生きる教会」

 

☆私たちの教会

創立1891年
〜伝統から学び新たな伝統を切り開く〜

IMGP4094

私たちの教会は今年7月、創立134年を迎えます。
山口信愛教会で初めて12名の受洗者が与えられた1891年7月26日を創立記念日と定めました。
一の坂川河畔にある教会として祈りの灯を絶やさず、地域に根ざし歴史を刻んで参りました。伝統から学び、新たな伝統を切り開いていきます。
聖書に、信仰に、キリスト教音楽や文学に関心のある方、人生を見つめ直したい方、是非わたしたちの教会にお越しください。心よりお待ちしております。

 

 

最新記事

  • 一の坂 桜満開

    昨日より2016年度が始まりました。 新生活をスタートした方々の門出を祝うかのごとく、また悲しみや憂いを抱える人々の心を優しく慰めるがごとく、今年も一の坂川の約200本の桜が満開となりました。 ピークは今日(4/2)、明 …

  • イースター墓前献花

    イースター礼拝が終わってから、 こどももおとなも、お墓に眠るご遺族も誘いして、毎年墓前献花をいたします。 イースターはイエス様のご復活を記念する時。 すでに地上の生涯を終えたがたがたにイエス様が働き、そして、いまも後もい …

  • エッグハンティング

    イースター(3/27)の朝、こどもたちは、エッグハンティングをしました。 昨日作ったイースターエッグを、イースターバニーが教会墓地のあちこちに隠してしまったので、探し出すためです。 かごをもって、大はしゃぎで探し回りまし …

  • クランツ作り

    教会では伝統的に、クリスマス前の40日間をアドベントと呼んで、クリスマスまでの時を祈りつつ過ごします。 アドベントとはラテン語で「接近する」という意味。クリスマスまで、日一日と接近することを噛みしめながら過ごします。 私 …

  • Finest Printers for Publishing Cardstock & Other Content

    How to Select Cause-and-Effect Topics? Outstanding cause and consequence essay subjects require good connectio …

  • 特別礼拝と平和懇談会

    8/10の朝拝では、説教者として櫻井重宣牧師(茅ヶ崎教会牧師/前広島教会牧師)をお招きして、「平和を祈る特別礼拝」を捧げました。 旧約聖書の『哀歌』を中心に、陰府(よみ/神さまから見捨てられたかにおもえる場)にこそ、イエ …

  • 「ホタル」見頃です☆

    5/31(土)〜6/7(土)まで、教会前の一の坂川は、「ほたるWeek」と銘打っています。5/31(土)は、赤れんがの広場に屋台も沢山出店。家族連れやカップルや、子どもたちが所狭しとひしめき合っていました。普段、人通りも …

  • 一の坂川ほたる観賞Week

    一の坂川に、ゲンジボタルが舞うようになりました。現在ほたるの数は、二桁数える程度ですが、次第に地域の方がホタルの光を求めて歩くようになってきました。 5/31(土)は、ほたる祭りです。 屋台もでますし、大人向けとしては、 …

  • さくら八分咲き♡

    3/28(金)朝、教会前の桜並木は、八分咲きとなっています。 抜けるような青空に、ソメイヨシノの薄いピンクが美しく春を彩っています。桜をご覧になっている観光客もちらほら増えてきました。 今日の暖かさで、満開となる樹もでて …

  • チェリー特集

    会堂の後ろに「こひつじルーム」があり、隣接して牧師館(牧師家族の住居)があります。 この牧師館の裏に、立派なチェリーが植わっています。     そして、3/13(木)、満開を迎えました。   …

お知らせ

  • 教会学校通信
  • フォトギャラリー
  • 式典について